主催者企画
様々な主催者企画を実施します!ぜひご参加ください。
主催者企画セミナー
「IIFES 2025」で注目する“革新”・“連携”・“共創”をテーマにしたKEYNOTEセッションやテーマセッション等を開催します。また、主催工業会による委員会セミナーで技術動向などをご紹介するセミナーも多数実施!セミナー情報ページにて、ぜひご確認のうえ、受講してください。
スタートアップ支援企画
イノベーティブなアイデアや革新的な先端技術を持つ企業・団体を集めたスタートアップ企業を紹介する特設コーナー。
製造業のためのDX業務改善、点検AI、ロボット制御・駆動体制御・産業機器開発・サイバーセキュリティ各先端技術分野でのAI活用などを展示する必見の展示コーナーです。
展示会場内オープンシアターでは、スタートアップ企業によるピッチトークを毎日実施。ホール内中央にあるスタートアップ展示コーナーにお立ち寄りください。
出展企業一覧
学生応援イベント
学生による「大学·高専テク二カルアカデミー研究発表」のほか、業界研究セミナー、業界探訪ツアーを実施し、未来の製造業を担う人財育成を促進します。
事前の参加申込の上、『学生のための業界研究セミナー』と『学生のための業界探訪ツアー』の両方に参加された方には、「デジタルギフト(1,000円相当)付 IIFES 2025参加証明書」を進呈します。
※デジタルギフトは、PayPay、Amazonギフトカードなどに交換できます
※事前の参加申込が無い場合、対象外となります
学生のための業界研究セミナー
業界で働く先輩社員たちの話を聞くことにより、自身の考えを見つめなおしたり視野を広げることができます。
-
※登壇者:入社10年以内の先輩社員の皆さん
(東芝、パナソニック インダストリー、堀場エステック、三菱電機、明電舎、横河電機 ※予定。五十音順。両日3社ずつ)
学生のための業界探訪ツアー
普段は目にすることがない装置や機器が並ぶ出展企業の展示ブースを、社員の分かりやすい説明を受けながら見学します。
- ※見学予定:三菱電機グループ、IDEC、東芝グループ、日立グループ、フエニックス・コンタクト、明電舎、YOKOGAWAグループ、アズビル、オムロン、パナソニック インダストリー、富士電機、安川電機、
- ※移動時間も含め、展示ブース1社あたり15分程度。複数の組に分かれ、1組あたり4社見学予定
大学・高専テクニカルアカデミー研究発表
産業界と理系学生が直接交流し、日頃の研究成果を展示とプレゼンテーションでアピールします。
※参加予定:23の大学・高専
展示会場内オープンシアター
スタートアップ企業によるピッチトークや大学・高専テクニカルアカデミー研究発表を行います。各社・各参加校のブースにも隣接し、新しいアイディアやこれからさらに発展する新製品・新サービス、新たな研究の情報発信基地です。
事前予約なしで聴講できますので、お気軽にお立ち寄りください!
展示会場内オープンシアター
←→ 表はスクロールしてご覧になれます。
- 岐阜大学
- 名古屋大学
- 新潟大学
- 中部大学
- 大阪大学
- 北九州市立大学
- 千葉工業大学
- 東京理科大学
- 兵庫県立大学
- 長岡技術科学大学
- 茨城工業高等専門学校
- 香川高等専門学校
- 鳥取大学
- 電気通信大学
- 佐世保工業高等専門学校
- 大阪工業大学
- 神戸大学
- 東京海洋大学
- 三重大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 豊田工業高等専門学校
- 立命館大学
表彰式
主催者企画展示「魔改造の夜」モンスターマシン展示コーナー
NHKの技術開発エンタメ番組「魔改造の夜」に登場したモンスターマシンの展示コーナーです。11月20日(木) 15時20分より会議棟1階・レセプションホールBで実施するセミナー「『魔改造の夜』スペシャルセッション 限界突破の舞台裏 ―技術者たちの熱狂と苦悩―」で語られる「Aエイチアイ」と「Sニー」のモンスターマシンを展示します。
「ネコちゃん落下25m走」
・ブルーニャンパルス (Aエイチアイ)
・ALKNYAN (Sニー)
「電気ケトル綱引き」
・スチームバンクビクトリー (Aエイチアイ)
・お茶の間ケトルMKZ-1300N (Sニー)